中東の発展を象徴する特別モデル ASUSは、同社のフラッグシップグラフィックスカードROG ASTRALの特別モデル「RTX 5090 Dhahab Edition」を発表しました。アラビア語で「金(ゴールド)」を意味する「Dhahab」を冠したこのモデルは、その名の通りゴールドを基調とした豪華なデザインが特徴。中東市場限定で展開される特別仕様となっています。
標準モデルでも話題となった4基のファンを搭載する大型クーリングシステムはそのままに、中東の文化的要素を随所に取り入れた斬新なデザインが特徴です。特に目を引くのは、砂漠から現代の摩天楼へと発展する中東の変遷を表現したスカイラインシルエットと、金箔調の仕上げです。
最新テクノロジーと伝統美の融合

本製品の技術仕様は以下の通りです。
- 4基の冷却ファン
- 蒸気室(ベイパーチャンバー)冷却システム
- 高密度ヒートシンク ・相変化式GPUサーマルパッド
- 強化された電源供給システム
- 金メッキ加工されたGPUブラケット
外観デザインには、アラビア書道で「強さ」「勇気」「団結」という中東の3つの重要な価値観が表現されています。

これらの文字デザインは、最新のグラフィックス技術と伝統的なアラビア文化の見事な調和を実現しています。
価格と市場展開
標準モデルのROG ASTRAL RTX 5090が既に3,080ドル(約50万円)という高価格帯に位置していることから、本特別モデルはさらに高額になることが予想されます。具体的な価格は未発表ですが、限定モデルとしての希少性や特別な外装デザインを考慮すると、80万円を大きく超え100万円を超える可能性も考えられます。
性能と冷却システム
4基のファンを採用した独自の冷却システムは、高負荷時でも安定した性能を維持できるよう設計されています。

大型のヒートシンクと組み合わさることで、RTX 5090の持つ高い演算性能を最大限に引き出すことが可能です。
まとめ
ASUS ROG ASTRAL RTX 5090 Dhahab Editionは、中東市場の重要性と同地域の急速な発展を象徴する製品といえます。最新のグラフィックス技術と伝統的なアラビア文化の要素を融合させた意欲的なデザインは、単なるグラフィックスカードを超えて、一つのアート作品としても評価できる完成度となっています。
価格面では懸念が残りますが、コレクターズアイテムとしての価値や、文化的な意義を考慮すると、特定のユーザー層にとっては十分な魅力を持つ製品といえるでしょう。限定販売となる本製品が、グローバルな PC市場にどのような影響を与えるのか、今後の展開が注目されます。
